
公式サイト キービジュアルより
まーぶるです。
今回は「お酒は夫婦になってから」の感想・個人的評価です。
お酒は夫婦になってから 作品情報
原作
著者「クリスタルな 洋介」による漫画。
音楽
主題歌:「Don’t Let Me Down」(歌:Cellchrome)
イントロダクション
無口だけど優秀な美人主任・水沢千里には、
夫の壮良しか知らない秘密がある。
それはお酒が大好きで、
酔うととっても可愛くなってしまうこと!今晩も、ソラの作るカクテルでちーちゃんは
引用:TVアニメ「お酒は夫婦になってから」公式サイト INTROより
“しふく”な ほろ酔い気分♥
日本一のイチャイチャ夫婦の
“酔いデレ”カクテルコメディー!!
お酒は夫婦になってから おすすめポイント!
・ 1話3分のショートストーリー!!
・ テーマに沿ったお酒が登場!!
・ ちーちゃんの豹変っぷり!!
1話3分のショートストーリー!!

エンディングを合わせても1話3分(本編2分半)という短い作品です。
そのためテンポよく話が進んでいき、あっという間に終わってしまいます。
かといってショートアニメにありがちな会話の詰め込みやストーリーの飛躍はなく、わかりやすいストーリーで見ていて面白い作品です。
千里と壮良の仲の良い姿を描く描写も爽やかだし、会社の同僚たちもいい人ばかりで見ていて嫌になる点が無いところもポイントです。
1クール分で終わってしまうのが非常にもったいないです。
続きを作ってくれることを期待して待ちましょう。
テーマに沿ったお酒が登場!!

毎回話のテーマに沿ったお酒(時々ノンアル)が出てきます。
またそれを飲んだ千里が「しふく~」と美味しそうに飲むところも見どころです。
ストーリーの中でレシピも出てきて作り方が分かりますし、そもそもそんなに難しい作り方はないため簡単に再現できるところも嬉しいですよね。
個人的にはフルーツを使ったシャーベット状のカクテルは少し作るの面倒そうですが、飲んでいなくても味が想像できるし、暑い日にはとても美味しく食べられそうですね。
チャレンジしてみようかな!
ちーちゃんの豹変っぷり!!

なんと言っても千里の豹変っぷりがすごいですよね。
会社では優しいキャリアウーマンっぽい感じ、家に帰ってきてもお酒が入るまでは壮良に対して奥手な感じがする性格だけど、お酒を飲んだ瞬間に明るく壮良に甘えるようになる。
第3者の目線から見るととてもかわいらしい人に見えます。
でもお酒を飲んだ性格は自分で制御できないところが大変そうでもありますね。
同僚に誘われても迂闊にお酒飲めないなんて・・・ちょっと可哀そう。
ただ壮良が理解ある夫であるため、家で千里のためにお酒を作ってくれたり世話を焼いたりしてくれて幸せそうなところがほっこりします(*’▽’)
感想まとめ
テンポが良く見ていて飽きず、ストーリーも千里と壮良の中の良い姿を描いていて良作だと思います。
お酒もレシピがしっかり説明され再現性も高く、自宅でも作れるものばかりな点もいいですね。
この作品のダメな点は、見た後にお酒がとても飲みたくなることですね!
そんな感想持つのはまーぶるだけではないはず!
続きがあるならぜひとも見たい作品のひとつになりました。