
まーぶるです。
今回は「不器用な先輩。」第01巻の感想・評価です。
若干ネタバレ要素も含んでおりますが、ご了承ください。
不器用な先輩。 作品情報
原作
著者「工藤マコト」によるマンガ。
不器用な先輩。 1巻 あらすじ
※本あらすじはまーぶるが作品を読んでまとめた内容です。
間違いや表現がおかしい場合でも厳しいツッコミは入れずに大目に見てね!(。-∀-)
新入社員である亀川はPR部に配属されている。
PR部では亀川の教育係として先輩である鉄輪(かんなわ)が付いている。
鉄輪は他人からも認められる程の美人であるが、後輩に厳しく怖く色々残念だと思われている。
しかし本当は後輩にどのように接して良いかわからず、単純に緊張しているだけの不器用な人であった。
亀川はある日、鉄輪が偶然落としたタブレットの中身を見てしまい、彼女の思いの一端を垣間見ることになる。
そして自身は鉄輪に教育係をしてもらって良かったと言い放つ。
そんな不器用な先輩と先輩の性格を知った後輩が、お互いを気にかけながら、時に気になりながら仕事を頑張っていくお話。
不器用な先輩。 おすすめポイント!
・ 不器用な先輩がかわいい!!
・ 各話の冒頭の一言(とのギャップ)!!
・ 二人の関係??
不器用な先輩がかわいい!!
なんと言っても不器用すぎる鉄輪先輩がかわいいです。
亀川が後輩として気になるのか異性として気になるのかはわかりませんが、彼に対しての態度と本心のギャップがかわいいです。
気になる異性についつい反対の態度をしてしまう人っていますよね・・・小学生かっ!っていうこの性格も漫画ならで面白いのではないでしょうか。

それから、本人的には素直な態度できちんとコミニュケーションが取れていると思っている場面でも、全く違うことやってるという勘違いっぷりもかわいいです。
ただし読者としての第三者視点でないとわからないので、実際にやられたら感じ悪く思うかもですが(。-∀-)
各話の冒頭の一言(とのギャップ)!!
各話冒頭の1ページ目は、先輩らしく振舞っている絵がバーーーンと1枚絵で描かれていることが多いです。
これが先輩っぽい感じで仕事ができる女というイメージを冒頭に演出しているけど、話が展開されるにつれそのキリッとした冒頭からどんどんイメージが離れていく、、、ギャップがとても面白いのです。

もちろん1ページ目はどこの会社にもいそうな後輩を気に掛ける(指導する)先輩って感じなのですが、油断したり本音が出てしまったり鉄輪はすぐにボロを出します。
本人的にはしっかりやっているようなのですが、後輩である亀川には感情豊かであり、「やってしまった!」という表情をすることが多いです。
いつの日か冒頭の先輩っぽさのまま話が終わる日が来るのでしょうか?
二人の関係??
鉄輪は亀川のことをとても意識しています。
それが恋愛感情なのか後輩可愛さゆえなのかは現段階では分かりませんが、少なくとも好意があることは明白です。
というか行動からにじみ出ています。
普段は先輩としてこうあるべきだ!のような態度をしていますが、ちょっと油断すると亀川に気づかれないようにちょっかいだしたり、そのちょっかいがバレて真っ赤になって慌てるということもしばしば・・・というかほぼ毎回?

反対に亀川も鉄輪のことになると嬉しがったり気になった、こちらも好意があることは明白です。
今のところライバル的な人物も登場していませんし、この二人の関係も今後どうなるか気になります。
個人的評価/感想
★★★☆☆
・先輩が不器用だけどかわいい!
・各話終わりの方の先輩の慌てっぷりもかわいい!
・基本的にストーリーが単調・・・
感想
タイトル通り先輩が不器用すぎです。
不器用というよりコミュ障に近いような気もしますが、後輩の亀川はすべて分かっていて受け入れています。
そんな2人はお互いに好意を持っているようですが、これがどっち方面(恋愛系?信頼系?)に発展していくのか気になるところでもあります。
ただ、そんなにハチャメチャな展開にはならずに、2人を邪魔する人物も現時点では出てこなそうであるため、しばらくは2人だけのストーリーが続く展開になると予想します。
とりあえず次巻は2人で出張という、これまたべたな展開になりそうな予感もヒシヒシと感じますが、多少は話の起伏的なものがあるとドキドキの展開になって楽しいのではと思います。